aptpod Tech Blog

株式会社アプトポッドのテクノロジーブログです

2021年に活用していきたいReactの状態管理ライブラリRecoil

f:id:aptpod_tech-writer:20201218093750p:plain

aptpodフロントエンドエンジニアの黒川です!

aptpod Advent Calender2020の19日目を担当します。

2020年は新型コロナウイルスの世界的流行により全てが一変した年でした。
オリンピックも延期になりましたし、私達の生活様式や働き方、価値観まで変わりました。 そんな2020年にReactの状態管理を大きく変えるライブラリがリリースされました。それがRecoilです。

Recoilについては、私の以前書いた記事でも名前だけ触れました。 2020年の5月に行われたReact Europe2020で発表され、瞬く間に注目を浴びまして、2020年12月現在GitHubスター数1万を超えるなかなかの人気ライブラリとなっております。
とはいえ、npm trendsなどを見ても、同じく状態管理ライブラリであるReduxMobXには大きく水をあけられており、まだまだ実際に使われている機会は少ない、これからのライブラリです。

今回は、そんなRecoilについて基本的な使い方と思想、そしてこういう使い方をすると嬉しいんじゃないかというお話をしたいと思います。

  • Recoilについて
  • Recoilの代表的なAPI
    • atom
    • selector
    • useRecoilState/useRecoilValue/useSetRecoilState
    • useRecoilCallback
  • まとめ
続きを読む

Google Cloud Translation APIの用語集機能を試してみる

f:id:aptpod_tech-writer:20201217171522j:plain

マニュアル等のドキュメント制作を担当している私は、世の中の機械翻訳エンジンの進歩を日々驚きながら観察しています。

実際に業務で使うかは別途判断するとして、「この文をこの機械翻訳エンジンに与えたら、どんな訳文が得られるのだろうか」と、試してみることもあります。

この記事では、そんなお試しの例として、Google Cloud Translation APIの「用語集」の機能を使ってみます。

aptpod Advent Calender 2020の18日目、テクニカルライターの篠崎が担当します。

(なお、この記事で扱うのは、プログラムから利用する機械翻訳ウェブAPI Google Cloud Translation APIです。ウェブブラウザーから利用する機械翻訳サービスGoogle Translateではありません。)

続きを読む

サイト間VPNを用いてクラウド上のintdashサービスをエッジサーバに展開してみた

f:id:aptpod_tech-writer:20201216183025j:plain

Advent Calendar 2020 17 日目を担当します、 SREチームの川又です。

SRE チームでは自社開発プロダクトである intdash のサーバサイドインフラにおいて、主に以下の職務を行なっています。

  • 設計・構築・運用
  • 可用性・パフォーマンスの向上のための改善
  • セキュリティの維持

今回は、エッジロケーションにおけるセキュリティを維持したパフォーマンス向上のために、サイト間VPN 接続を用いて弊社intdashのトラフィックフローを効率化した話をご紹介します。

続きを読む

『intdash x ROS』で実現するROSメッセージの遠隔リアルタイムデータ伝送

f:id:aptpod_tech-writer:20201215183646j:plain

Advent Calendar 2020 16日目担当の ソリューションアーキテクトの岩坪です。

aptpodのソリューションアーキテクトという役割は、自社プロダクトであるIoTプラットフォーム intdash をベースに、お客様の課題解決やDX(Digital Transformation)実現に向けたソリューション提案、システム全体のアーキテクチャ設計を行い、納品までのプロジェクトリードを行っていきます。

今回は弊社のintdashと、近年ロボット開発だけでなく自動運転車両開発など様々な産業で採用されているROS(Robot Operating System )との連携についてご紹介します。

続きを読む

2020年の製品アップデートふりかえり

f:id:aptpod_tech-writer:20201214180708j:plain

自己紹介

はじめまして。株式会社アプトポッド ビジネスデベロップメントグループの小宮です。
aptpod Advent Calendar 2020の15日目を担当します。

ビジネスデベロップメントグループとは、

  • 個別の商談からイベント出展まで、対外的な情報発信の取りまとめ
  • 製品の価格決めから売り方検討
  • 納品物のデリバリーまでの支援
  • その他ビジネスサイドのプロセスの穴埋めと補強

などをしているチームです。要するに営業サイドの何でも屋さんです。

実は私、そろそろアプトポッドに入社して、ちょうど一年が経つところです。まだ「例年のアプトポッド」がどのようなものかわからないのですが、それでも今年はお客様との接点が例年より少なかった一年でした。

そんな中、今年は9本のプレスリリースを出しまして、その半分が製品のアップデートに関するものです。総括すると、2020年は今後増えるであろう様々なスケールの案件に最適に対応するための、準備を色々と仕込んだ年だったと言えます。

コロナ禍の折、なかなかちゃんとご説明する機会もないので、今年のプレスリリースのうち製品に関わるものが、弊社製品のどの部分をどうアップデートしたものだったのか、という観点でご説明させてください。

  • 自己紹介
  • はじめに:アプトポッドは産業用IoTプラットフォームを提供している会社です
  • intdashの構成
  • プレスリリース振り返り
    • プレスリリース1:intdash 2.0リリース
    • プレスリリース2:テラデータ様との協業
    • プレスリリース3:SDKの提供開始
    • プレスリリース4:AWS Marketplaceでのintdashのご提供開始
  • おわりに
続きを読む